ストレスを解消させると薄毛は回復するのか

こんにちは。

 

Kの相談室管理人、Kセンパイです。

 

突然ですが、あなたは薄毛ストレスには因果関係があると思いますか?

 

Kセンパイ
実は薄毛とストレスには、密接な関係があるんです。

 

ストレスが原因で円形脱毛症が起きる例などもあります。

 

ストレスで薄毛が進行するのは直接的な原因は明らかになっていません。

 

しかし、いろいろな要素が絡み合って、複合的に影響するといわれています。

 

ストレスと男性ホルモンの関係

 

いろんな要素の中でもよく言われているのが、男性ホルモンが関与しているという説です。

 

まずAGAが起こるメカニズムは以下のように考えられています。

 

毛乳頭や皮脂腺に存在する「5αリダクターゼ」という酵素が、「テストステロン」と呼ばれる男性ホルモンの一種と結合。

 

その結果、DHT(ジヒドロテストステロン)というホルモンに変化。

 

このDHTが頭部の毛根の根元にある毛母細胞の発毛を阻害することが原因だと言われています。

 

テストステロンは、男性の生殖器の発達や筋肉の発達に関わるホルモンです。

 

人は精神的にストレス状態にあると、代謝機能が落ちて血流が悪くなります。

 

そこで体は血流量を増加させるために、その効果を発揮するテストステロンの分泌量を増やします。

 

つまりその結果、DHTも増加することになり、薄毛が進行していくという仕組みです。

 

また、血流が悪くなるのは、ストレスにより血管が縮むことによるもので、そもそも血流の悪い状態が続けば、髪に必要な栄養も行き渡らなくなることも原因として考えられます。

 

つまり、ストレスを軽減することで、薄毛を予防して発毛をサポートする効果が高まります。

 

フサヨちゃん
うすいくんもストレスがたまってるんじゃないの?
ためすぎはよくないよぉ~

 

ストレスの多くは人間関係だと言われます。

 

うすいくん
・・・・・。

 

良好な人間関係を築くこともストレスの解消や軽減につながります。

 

ストレスの解消方法

 

ストレスを解消する方法として有効なのが睡眠です。

 

睡眠は髪の成長にも当然必要となります。

 

睡眠不足になると、ストレスで脳が疲労し、その結果体にも悪い影響を及ぼします。

 

睡眠のリズムが乱れたまま長期間過ごすことにより、高血圧や糖尿病、不眠症、うつ病などといったさまざまな変調を来たします。

 

当然、髪にも悪い影響が表れます。

 

髪がもっともよく成長するのは、22時から2時までの「ゴールデンタイム」と呼ばれる時間帯です。

 

このゴールデンタイムに質の良い睡眠をとることで、髪の成長スピードにも影響してきます。

 

睡眠不足や夜更かしは髪にとってもよくはないので、規則正しい生活習慣を心がけましょう。

 

Kセンパイでした。

 

 

スポンサーリンク
おすすめの記事